尾鷲市では、輪内(わうち)と呼ばれる集落で活躍する地域おこし協力隊を募集しています。
山間の入り江に熊野古道伊勢路が通る小さな漁師町の尾鷲。実際にこの地で暮らして地元の人々と交流を深めながら、ご自身のスキルを活かして、町の課題解決にチャレンジしていただきます。
地域おこし協力隊の募集内容やミッション(隊員が担う役割・任務)は、任地(町ごと)によって様々です。着任後に決められたミッションに取り組む『ミッション型』や、あえてミッションを決めず、町での暮らしの中からやりたいことや課題を見つけていく『フリーミッション型』、応募者自らミッションを提案して遂行する『ミッション提案型』などがあります。
ご自身のスキル・ビジョンとミッションとの相性で選ぶのも良し。惚れ込んだ町や人を目指し、思い切って飛び込んでみるのも良し。すべてはあなた次第です。
これまでの協力隊OB・OGの中には、任期中に収益事業を立ち上げて、退任後も町に残り続けたり、二拠点居住を実践されている方もいます。尾鷲市の協力隊制度を活用して、じっくりと将来の生業(なりわい)をつくり、育ててみてはいかがでしょうか。
ぜひあなたも、地域おこし協力隊として尾鷲で一緒に働いてみませんか?
尾鷲市地域おこし協力隊の募集
現在募集している案件は、下記の通りです。
※募集要項など、詳細は募集記事をご覧ください
募集案件